4月の振り返りも
平和のさようならも
令和のこんにちはも
5月の目標も
書く前に刻一刻と毎日過ぎる🐢🐇
5月は非常に予定がカオスです。笑
多分その原因は
英語の勉強が
切羽詰まっているにも関わらず
係、プリセプター、ヒスカテ、個人BSCなど、
与えられた役職と提出物が
年度始動し始めた5月のこの時期に
どーん、と来ているからだ思われます。
そして先輩から任されることも
かなり多くなっているからだと思われます。
提出物掲示されたと同時に終わらせて
後回し、やり残しを作らない!
という意気込みで
タスク早めに終わらせてます
そして留学の準備や勉強に
集中できる時間の使い方を
するように頑張っています💪
5月の目標
◎ 留学準備
>CGFNS
✴︎厚労省へ英文資格申請完了
>Entrance
✴︎F. Scholarship 申請完了、2次準備
・Essay/Statement of Purpose Outline
S先生とF先生へ提出
・大学院リサーチ +5大学候補Stock
(4月の達成ならず5月継続)
◎留学勉強
>TOEFL
✴︎Syntax毎日書く
✴︎過去問Vol2(5回分)完璧にする
✴︎Libertyの復習と課題に取り組む
✴︎6割以下の正答率の問題毎日音読
✴︎試験でベスト尽くす
>GRE
・公式問題集の数学演習進める
>NCLEX
✴︎アプリのMed/Surgの設問進める
・U World演習進める
◎ 看護
✴︎MODSプラン立案・評価取り組む
✴︎ヒスカテ知識チェックの項目勉強する
・薬の作用機序と半減期と代謝まとめる
・プリ研修
・心電図検定演習進める
・BSC,係の資料,プリの提出物終わらせる
・プリちゃんと仲良くなる
◎活動
・NP講演会参加
・イベント計画遂行
◎ 生活美容
・健診へ向け体重管理
・プロテイン継続
・マウスピース習慣化
・ジム週3回以上
・クリニック受診
◎息抜き
・プリプリ会
・チーム歓迎会
・うなぎパイ工場
・野菜ソムリエ登山
お仕事やお勉強の予定がカオスなのに
なぜか息抜きイベントも
盛りだくさんな今月、笑
楽しみ(о´∀`о)
書きたい記事が
たまりにたまっていて
下書きに残している記事も
たまりにたまっているので
時間見つけて
更新増やして行きます♪
お弁当 詰め詰めして
夜勤行ってきます✨
頑張ろ💪
please pochi ⤵︎
✴︎夜๑がすぱーる