あっという間に12月
11月の振り返り
留学
・kaplan nclex 関連面談
・nclex 受講延長許可
・GRE Magoosh
・toefl Speaking強化
看護
・NP学会学術集会参加
・プライマリーCHF開始
・AS、TAVI勉強強化
・ペーパーペイシェントMODS開始
・中等症2床評価
Life
・バレットジャーナル 作成
・Habit Tracker 作成
・ジム習慣化強化
・体重キープ
・実家帰省
11月は全体的に習慣化強化月間だった
勉強のことも健康管理のことも
習慣化に成功できた月だったから
とても充実感あった
今後も毎日できることは毎日続けていこう
留学関係は
滞っていたnclex も面談をして
受講や申込みについて再度進めることができて
少し勢いついた
まずはCGFNSに通すため
NYの申請についてもう少し
自分でも調べないと
そしてkaplanの受講も進めていく
もう少し集中して詰めて勢いよく
量をこなしていきたい
拍車がかかりきっていないから
12月はもっと詰めてやっていきたい
看護のお仕事では
プライマリーを本格的に持つようになって
CHFや、AS、TAVIのアセスメントも
学ぶことができた
MODSのペーパーペイシェントを
開始できたことは大きかったな
12月中に一度完成させて先輩に提出して
2回目あたりまで修正を終わらせたい
12月は
留学関連の試験申し込みを進めること
を意識していきたい
夜のガスパール